イチナナライブにて人気のライバーになるために、ライブ配信内容にさまざまな工夫をして努力している方々も多いかと思います。
しかし、いくら自分の好きなことをしているといってもあまり人気になることばかりを考えていては辛いし、つまらないですよね。
そんなイチナナライブアプリをゲーム感覚でさらに楽しむことができる要素が「ミッション」というものです。
このミッションを達成していくことで、さまざまなアイテムを獲得することが可能となります。
そこで今回はミッションとはなんなのかまた、ミッションの詳細について徹底解説」していきます。
YouTubeやライブ配信に興味のある方は、ベガプロモーショ
ライブ配信アプリ「17Live(イチナナ)」におけるミッションって?

イチナナライブアプリにおけるミッションというのは、いってみれば役立つアイテムをゲットすることのできる毎日クリアをするべき大切なポイントということになります。
ミッションというほど大きなものではありませんが、日々をイチナナライブアプリにて過ごしているライバーさんにとっては非常に重要なものになります。
イチナナライブアプリ内にて役に立つアイテムを無料で毎日ゲットすることができるので、ライバーにとっても嬉しいものになります。
そういった意味でもイチナナライブアプリにてミッションをクリアするというのは、イチナナライブアプリにおけるライブ配信を円滑におこなううえでもとても大切なのです。
ログインボーナスミッションは必ず受け取ろう

確かにイチナナライブアプリにおけるミッションは、ある程度の条件をクリアしていかないと達成することはできません。
しかし、必ず貰うことのできるミッション項目が1つあります。
それは「ログインボーナス」です。
ログインボーナスはその名の通りログインするだけで必ず貰うことのできる無料ギフトになりますので、忘れずに毎日受け取ることをおすすめします。
ゲットした無料ギフトでお気に入りライバーのスコアをアップさせよう

そして、このログインボーナスミッションでゲットすることのできる無料ギフトは貰って終わりというものではありません。
無料ですが、とても重要な役割を果たします。
なんと、この無料ギフトをお気に入りのライバーさんにプレゼントすることで、そのライバーさんのスコアが600もアップするのです。
イチナナライブアプリにおいてスコアを600もアップさせるというのは、非常に大変です。
スコアを1上げるのにもライバーさんは日々、苦労をしています。
そんなスコアを600もアップさせることができるというのですから、これを利用しない手はありません。
また、ライバーさんのスコアが上がればイチナナライブアプリ内にある注目ライバーページの上位に表示されるようにもなるので、
その分、視聴者からの注目も集まり、新規の視聴者獲得にもつながります。
なお、イチナナライブアプリにおけるスコアの詳細や、スコアアップのポイントについてはこちらの記事で詳しくご紹介しておりますので是非、ご覧ください。
ライブ配信アプリ「17Live(イチナナ)」におけるミッションの種類は?

イチナナライブアプリにおけるミッションの種類は主に2つあります。
■ルーキーズミッション
まず1つ目は、ルーキーズミッション。
こちらはその名の通り、ライバー側から見ても視聴者側から見てもまだイチナナライブアプリを始めたばかりの方々に向けた比較的、難易度の低いミッションとなります。
ミッションの内容としては、「ライブ配信を視聴者する」や「ライブ配信中にコメントをする」「ライバーにギフトを贈る」など誰にでもクリアできる簡単なものとなっています。
そのため、イチナナライブアプリを利用し始めたばかりの方はまずはこちらのミッションをクリアすることに重点を置いてみると良いと思います。
■ギフトミッション
こちらは、先ほどのルーキーズミッションに比べると少しクリアの難易度は上がるかもしれません。
このギフトミッションは、ギフト関係のアイテムを利用しそれをクリアすることによってアイテムを手に入れることのできるミッションとなります。
ミッションの内容としては、「Twitterで配信をシェアする」「ライブ配信にてコメントを3回する」「5分以上ライブ配信を視聴する」など少しランクの高いミッションとなっています。
無料ギフトはスコアをキリ番、ミラ番にするのに使うことができる

こちらは、あくまでおまけ的な要素にはなりますがイチナナライブでは視聴者やライバーのあいだで「キリ番」「ミラ番」というものが存在しています。
キリ番はその名の通り、ぴったりの数字ということですが、ミラ番というのはあまり聞かないかと思います。
ミラ番は左から読んでも右から読んでも同じ数字になる珍しい数字になります。
文字でいうと、しんぶんしなどと同じですね。
そこまで大きな意味があるというわけではありませんが、珍しい数字ということでそれだけ注目を集めることができます。

いかがでしたでしょうか?
このようにミッションをクリアすることによってゲットすることのできるアイテムは、小さな要素でありますがさまざな場面で役立ちます。
イチナナライブアプリを利用している方は是非、こちらのミッションも毎日クリアすることを考えてみてはいかがでしょうか?
YouTubeやライブ配信に関して相談のある方はこちらから!