17Live(イチナナ)のスコアって何?
17Live(イチナナ)のスコアとは、配信時に表示される左上の★マークとなりの数字のことです。
以前はユーザの視聴人数が表示されていましたが、アップデートにより変更され、視聴人数・配信時間・シェア数・コメント数・ギフト数・ギフトを送ったユーザー数によってスコアが決定されます。
17Live(イチナナライブ)起動時のTOP画面である注目欄は基本的にスコアによって表示順位を決定するので、スコアを上げることは非常に重要です。
スコア上げるメリット
スコアを上げることで注目欄での順位があがるので、多くのユーザー・リスナーさんに見てもらうことができます。
機会が見てもらえる機会を増えれば当然フォロワーも増えて、ギフトを投げてもらえるリスナーさんを増やすことにも繋がるでしょう。
また、スコアが高いことが人気ライバーであることの証明にもなります。
スコアの上げ方
スコアは視聴人数・配信時間・シェア数・コメント数・ギフト数・ギフトを送ったユーザー数によって決まります。
人気ライバーさんはギフト数によってスコアを伸ばしていますが、初心者のうちはギフト数によってスコアを伸ばすのは難しいので、まずは配信時間を伸ばしてみましょう。
配信時間が伸びると、フォロワーも増えるので、当然視聴人数やコメント数も増えてスコアがより上がっています。
スコアをあげるには長い時間配信をすることが最も重要です。
注目欄で上位に表示させる方法
長時間配信すればスコアが上がり注目欄はスコアによって表示順位決まっているので、長時間配信をすれば注目欄の上位に表示されます。
その仕組みを利用して、よく新人ライバーさんが注目欄で上位表示されるために24時間配信などよく長時間配信をしています。
これは注目欄上位に表示させる方法としては非常に有効なので是非初心者ライバーの方は覚えてくださいね。
