みなさんこんにちは!
突然ですが、2021年の3月1日より、17Live(イチナナ)のシステムが一部変更され、ライバーミッションの項目が新しくなったのをご存知でしょうか?
そして、17Live(イチナナ)のライバーさんの配信実績を表すものとして、『Tier(ティア)』という制度が新たに登場しました。
ライバーの方は、自身のTier(ティア)が上がるほど、豪華な報酬を獲得できる仕組みとなっています。
今回は、そんな17Live(イチナナ)の『Tier(ティア)』について解説します!
17Live(イチナナ)とは?
まず、17Live(イチナナ)について簡単にご紹介します。
17Live(イチナナ)とは2017年8月末に日本でリリースされた台湾発ライブ配信アプリです!
世界的には2015年7月のリリース以降、世界で最も早く1,000万ダウンロードを超え、現在では全世界で4,500万人以上が利用しています。

日本でも、渋谷などでの街頭広告、twitter、テレビCMなどで宣伝に力を入れています。
また、2020年に17Live(イチナナ)において行われたライブ配信(日本のみ)の年間合計配信時間は前年比で200%を記録したといわれ、その人気がすさまじい勢いであることが分かりますよね!
そんな17Live(イチナナ)は、世界で最も人気のある配信アプリの1つといえます。
ライバーさんは一般のユーザーはもちろん、アジア圏で活躍する俳優、歌手、タレント、モデルなど著名人など多種多様な人がいて、リスナーさんはそんな方々と気軽に交流ができます。
無料で誰でも楽しめる!
17Live(イチナナライブ)は無料で遊べるアプリになります。
プレゼントを送付する場合には課金が必要になりますが、配信を見たり、コメントをする場合は無料なので、安心して下さいね!
17Live(イチナナ)を無課金で楽しんでいる方も沢山います。
24時間いつでも配信可能
17Live(イチナナ)では原則として24時間いつでも配信可能となっています。
ときどきメンテナンス等のため配信できないことがございますが、大抵どの時間帯にもホーム画面に「ライブ配信中」と表示されているライブ配信枠が一覧に表示されています。
自分の好きな時間に気軽にライブ配信できるのが、17Live(イチナナ)及びその他ライブ配信アプリの強みなんです。

17Live(イチナナ)のライバーミッションが新しくリニューアル!
2021年3月1日から、17Live(イチナナ)のシステムが一部変更され、新たにミッションという項目が追加されました。

ミッションには、
・マンスリーミッション
・デイリーミッション
の2種類が登場しました。
それに伴い、ライバーさんのマンスリーミッションの達成度合いをランクづけるものとして、新たに『Tier(ティア)』という制度が登場しました。
17Live(イチナナ)のライバーさんは、マンスリーミッションを達成し、Tier(ティア)の昇格を目指すことになります。
ライバーの配信実績を表す指標として、これまではカードというものがありました。
以前までのカードシステム
以前までは、ライバーさんのプロフィール画面に表示されるカードの色によって、そのライバーさんの配信実績を確認することができました。
Level 0:ホワイト
Level 1:グリーン
Level 2:レッド
Level 3:ゴールド
Level 4:ダイヤモンド
Level 5:ブラック
しかし、これまでのカードシステムは、リスナーさんにとっては情報が乏しく、あまり馴染みのないものでした。
それに代わる物として新たに追加されたのが、今回のライバーミッションとTier(ティア)という制度になります。
Tier(ティア)とは?
『Tier』という単語を直訳すると、「段」や「層」といった意味があり、階級や序列を表すときによく使われます。
17Live(イチナナ)におけるTier(ティア)とは、ライバーさんの配信実績をランク付けたものになります。
17Live(イチナナ)のライバーさんは、与えられたマンスリーミッションを達成することで、Tier(ティア)を昇格させることができます。
マンスリーミッションを一度も達成していない時点では【Tier 0】となっており、ミッション達成ごとに、【Tier 1】【Tier 2】・・・という風にTier(ティア)が昇格する仕組みとなっています。
Tier(ティア)のランクは、最大で【Tier 5】まで存在します。
17Live(イチナナ)のライバーさんは、自身のTier(ティア)が上がるほど、豪華な報酬を獲得できるんです!
Tier(ティア)と報酬の関係
Tier(ティア)のランクと報酬の関係は、次のようになります。
Tier(ティア)のランクが上に行くほど、豪華な報酬を獲得できることが分かります!
【Tier 1】の報酬
・バッジ
・デコステッカー
・配信スコア 10k
・ベイビーコイン 1.5k-5k
【Tier 2】の報酬
・バッジ
・デコステッカー
・配信スコア 20k
・ベイビーコイン 2k-6k
【Tier 3】の報酬
・バッジ
・デコステッカー
・配信スコア 30k
・ベイビーコイン 5k-8k
・ラッキー袋
【Tier 4】の報酬
・バッジ
・デコステッカー
・配信スコア 40k
・ベイビーコイン 6k-10k
・ラッキー袋
・ランダムギフト 3k-5k
【Tier 5】の報酬
・バッジ
・デコステッカー
・配信スコア 50k
・ベイビーコイン 8k-15k
・ラッキー袋
・ランダムギフト 4k-6k
・ティッカー


Tier(ティア)昇格の条件
次に、Tier(ティア)昇格の条件を見てみましょう。
Tier(ティア)の昇格には、次の6つの指標が関わってきます。
①累計配信時間
今月に行ったライブ配信の合計時間です。1日当たり最長2時間まで加算されます。
②配信予約数
今月の間に予約した配信スケジュールの合計数です。
③ギフティング人数
今月ギフトを贈ってくれたリスナーの合計人数です。ギフトを複数回贈ってくれた方でも、一日一回までの加算になります。
④累計フォロワー数
フォロワーの累計人数です。
⑤獲得ベイビーコイン
今月に獲得したベイビーコインの合計値です。
⑥タイムライン投稿数
今月に投稿された、タイムラインの投稿数です。

【Tier 0】→【Tier 1】
・累計配信時間 20時間
・配信予約数 2人
・ギフティング人数 50人
・累計フォロワー数 1,000人
・獲得ベイビーコイン数 30,000
・タイムライン投稿数 2
【Tier 1】→【Tier 2】
・累計配信時間 25時間
・配信予約数 5人
・ギフティング人数 200人
・累計フォロワー数 30,000人
・獲得ベイビーコイン数 300,000
・タイムライン投稿数 6
【Tier 2】→【Tier 3】
・累計配信時間 30時間
・配信予約数 10人
・ギフティング人数 300人
・累計フォロワー数 100,000人
・獲得ベイビーコイン数 1,000,000
・タイムライン投稿数 10
【Tier 3】→【Tier 4】
・累計配信時間 35時間
・配信予約数 15人
・ギフティング人数 400人
・累計フォロワー数 200,000人
・獲得ベイビーコイン数 20,000,000
・タイムライン投稿数 15
【Tier 4】→【Tier 5】
・累計配信時間 40時間
・配信予約数 20人
・ギフティング人数 500人
・累計フォロワー数 500,000人
・獲得ベイビーコイン数 60,000,000
・タイムライン投稿数 20
17Live(イチナナ)の『Tier(ティア)』まとめ!
いかがでしたでしょうか?
今回は、17Live(イチナナ)の『Tier(ティア)』という制度について詳しく解説しました。
17Live(イチナナ)で新たにTier(ティア)制度ができたことにより、ライバーの方の配信実績やポジションが明確化されました。
これからは、ライバーさんもリスナーさんも、このTier(ティア)を意識して配信活動や応援活動をしていくことになるかもしれません。
ぜひ今回の記事を参考にして、17Live(イチナナ)のTier(ティア)制度を活用してみてください!

ライブ配信ナビではライブ配信に関するさまざまな情報を紹介しています。
ライブ配信アプリの比較や使い方・トップライバーさんの情報・ライバー事務所の情報など、みなさんの気になる情報をゲットできちゃいます!
ぜひ他の記事もチェックしてみてください!