みなさんこんにちは!
速報です!!
その名も新機能「VS」です!!


みなさんのイチナナのアプリ「お知らせ」の所にも
すでにこの機能が始まるというメッセージは入っていると思います!
今回はその機能「VS」について
現在わかることについて解説いたします!
新機能「VS」とは?

まずはこちらのイチナナアプリの「おしらせ」
17オフィシャルの文面を確認いたしましょう!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
新機能!「VS」登場!
ライバー同士でギフト値を競え合えるVS機能がリリースされたよ
配信画面にあるVSボタンからランダムマッチングをタップして挑戦してね!
VS昨日はレベル30以上の認証ライバーが使えるよ!
細かいルール説明はアプリ内バナーから確認しよう
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
新機能の概要は5つですね!
ふむふむなるほど!
- ①ライバー同士で競う機能!
- ②競うのは「ギフト値」であること!
- ③競い合うライバーは「ランダムマッチング」ボタンを使って選ぶこと!
- ④この機能を使えるライバーはレベル30以上であること!
- ⑤この機能を使えるライバーは「認証ライバー」であること!
早速こちらも確認してみましょう!
VSのルールとは!!

まずはこれを引用いたしますね!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「VS機能」登場!
VSルール
・Lv30以上で機能が使用できます。
・「パタパタ2」ギフト使用時は、VS機能を使用できません。
・機能使用にはアプリを最新版に更新する必要があります。
・機能を使用できるのは契約ライバーのみとなります。
・対戦相手はシステムによりランダムでマッチングされます。
・1回のVSの対決時間は5分間となります。
・VS中に貰ったギフトのベイビーコイン数で点数を計算します。ランダムギフトはランダムで発生した方のギフトの価値を計算し
ます。
・VS中に退出した場合はその時点の点数に関わらず退出した方の負けとなります。
・通信エラーや人為的ではない原因によりVSが中断された場合、先にVSモードから退出した側の負けとなります。
・1回の配信で誘いを3回断ると、30分間VSに誘われなくなります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この新機能「VS」を利用するためには
「契約ライバー」、つまり「認証ライバー」である必要がありますね!
この面白そうな機能は公式ライバーでないと出来ないことは分かりました!
VSの勝利条件とは!!

ところでこの新機能「VS」は
ライバーさん同士で競い合うものということですが
その勝敗はどのように決まっているのでしょう?
いろいろ細かい計算があるかもしれません!
今回もまずはアプリ内のメッセージを読んでみましょう!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
VSの勝利条件
・制限時間中に貰ったギフト値の合計が多いほうが勝利となります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
なるほど!
この新機能「VS」をしているときに
よりたくさんのギフトを貰った方が勝利するというわけですね!
実に単純明快なルールです!
新機能「VS」のイベント詳細!

ではこんな楽しそうな機能では
どんなイベントが展開されるのか!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
イベント詳細
イベントの詳細は5/18(月)公開!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

なんともう来週の月曜日にはイベント詳細が公開されるようですね!
すでに情報公開まで1週間を切っています!
どんな楽しいイベントが予定されているのか楽しみですね!
新機能「VS」のまとめ
現時点で分かっている内容は全てお伝えしたので
これからはその新機能「VS」の情報をまとめていきますね!
そうなんです!
この面白そうな新機能「VS」は
公式ライバーであることが前提となっています。
なのでぜひこの機会に公式ライバーになって
もっとイチナナを楽しんでしまいましょう!
さらにレベルが30以上ないと
この新機能「VS」は利用できないとのこと!
せっかく始まるこの新機能「VS」でイベントを遊びたい!!
そう考えているなら
いますぐに公式ライバーになることをオススメですね!
そしてこの機能の特徴のひとつとして
新機能「VS」の相手ライバーは
「ランダムマッチング」ボタンにて選ばれるということです!
と……、いうことは……
今までリスナーしかやってこなかったユーザーさんも
憧れの「推しライバー」と
この新機能「VS」上で会えてしまうかも!!
この新機能「VS」にはあるわけですね!
これは要チェックですね!!
おすすめのライバー事務所!
今回、なんと!
大好きなライバーさんと
マッチング出来る可能性がある新機能「VS」ですが
その機能を利用するためには
公式ライバーである必要があることが分かりました!
「ライバー事務所なんて全然分からないよー」という方に
私が以前に書いた「オススメのライバー事務所!」の記事がありますので
そちらを参照してみてくださいね!
