【PR】お勧めのライバー事務所はどこ?

お勧めのライバー事務所はどこ??徹底解説した記事はこちら!

一番お勧めの事務所はベガプロモーションさん!

お勧めのライバー事務所一覧

ASMRを始めたい人必見!本当におすすめのASMRマイク特集!

最近はやりのASMR、「自分も始めてみたい」という人も増えているのではないでしょうか?

YouTube動画のほかにも、ライブ配信アプリでASMRをする人もたくさんいます。

今回の記事では、初心者向けから高性能のものまで、おすすめのASMRマイクを紹介していきます!

そもそも、ASMRとは?

ASMRとは「Autonomous Sensory Meridian Response(自律感覚絶頂反応)」の略で、簡単にいうと「人の耳に心地よい、ぞわぞわするといった反応」のことです。

「ASMR動画」では、サクサクのフライドチキンや、シャリシャリしたアイスを食べる音など、聞いていて心地の良い音を流してくれます。

他にも、雨の音や燃える焚火の音と言った自然を感じられる音も人気ですね。小声で優しく語りかけてくれるようなASMR動画もあります。

「心地よい音」の種類は様々なので、まずはYouTubeなどで気に入った音を探してみてください!以下では、人気のASMR動画を紹介しています♪

ASMRマイクを選ぶ基準とは?

どんな音をどの程度のクオリティで撮りたいかによって、選ぶマイクは代わってきます。

  • 価格
  • 音質
  • 場面

の基準と照らし合わせて選ぶと良いですね。

①価格

ASMRのマイクは安いもので5,000円から購入することができます。

品質が担保されていて機能もちゃんとしているものだと、1万円ほどのものがあります。

具体的な商品についてはまた後程説明しますので、自分の予算にあったものを見つけてください!

②音質

音質に気を使いたい方は、バイノーラルマイクを使用するのがおすすめ。バイノーラルマイクを使うと、通常のマイクよりも臨場感を出すことが出来ます。

また、ASMRは本当に小さな音も拾うことで、心地よい音を演出することが出来ます。

あので、ハイレゾ音源に対応しているマイクを選ぶと良いでしょう。

具体的には周波数が96kHz以上、量子化ビット数が24bit以上のWAV/FLAC音源に対応しているマイクがおすすめ。

小さい音といっても雑音を拾われては困るので、S/N比という数字を確認することも大事です。この数値が大きいほど雑音を含まなくなるので、S/N比が60dB以上のものを選ぶと良いですよ!

③場面

どんな場面で撮るかによって、使うマイクが変わってきます。

マイクには主に「全指向性(無指向性)」「単一指向性」「双指向性」といった種類があります。

「全指向性(無指向性)」はマイクを設置した場所の周りで発生した音を360度から集めます。自然環境の音を含めた、空間を感じられる音をとるときに向いています。

「単一指向性」は、ある特定の方向から音を集める時に使えます。ASMRで最もよく使われるもので、周りの雑音を拾わないことが強み。

咀嚼音など、人が作り出した音を拾うのにはぴったりです。

お値段の高めのマイクになると、この「指向性」を切り替えられるものもありますが、手軽なものになるとどちらかに特化したものが多いです。

おすすめのASMRマイク!

さて、ここまででASMRマイクを選ぶポイントは分かってもらえたでしょか。

ここからは、実際にどんなマイクがあるのか紹介していきます!

初心者ならぜったいこれ!レコーダーマイク

「良く分からないけど、お手頃で簡単なものが良い」という人なら、こちらのタイプのマイクがおすすめ。

このマイクのおすすめポイントは、簡単な操作で本格的な音がとれるうえに、USBを使って自分の持っているPCやスマホに直接録音できること!

ほかのASMRマイクだと、音を出力する機械をまた別で用意しなければならないものも多いのですが、こちらはそれが不要。

PCやスマホに付属のコードを差し込むだけで、音を直接録音・保存することが出来ます。

質が高くて簡単なので、初心者にはいちばんおすすめです!

商品名【TASCAM DR-07X】

Amazonはこちら
楽天はこちら
Yahoo!はこちら

動画でよく見る!リアルな耳を模したマイク

耳の形を模したこちらのマイク、ASMRのYoutuberさんの動画でよく見ますよね。

こちらのマイクの良いところは、人間が実際に自分の耳で聞いているような臨場感のある音を再現できるところ。

しかも、こちらの商品はオーディオインターフェースなどの外部機器に繋げる必要がないのがポイント。マイク入力端子のあるPCであれば、直接繋げて録音をすることができます

ただ、こちらのマイクは人気Youtuberさんたちも使っているほどのもので、非常に高価。

本気でASMRをやっていきたい方向けです。

商品名【3dio Binaural Recording Microphone Free space】

Amazonはこちら
楽天はこちら
Yahoo!はこちら

使用しているYoutuber多数の、基本的な形のマイク!

「マイク」といえばの基本的な形。特に多くのYoutuberさんに支持されているのが、Blue Microphoneというアメリカの会社の商品です。

こちらのマイクは高音質でコスパも良いのですが、さらに良いところは外部機器を必要としないところ。

USB端子があるので、PCに直接繋げて録音することができるんです。

さらに、こちらのマイクの最大の特徴は「指向性」の切り替えができること。咀嚼音など人間が作り出す音に向いている「単一指向性」から、自然の音など空間を演出するのに向いている「全指向性(無指向性)」にモードを切り替えることができます。

そのほか、楽器の演奏の録音に向いている「ステレオ・モード」や、二人で話すときに向いている「双指向性」など、合わせて4つのモードを搭載。

これで、お値段も2万円しないので、コスパは最強です。

ASMRを始めたての人から、長く続けたい人まで幅広い人たちに向いているマイクと言えます。

商品名【Blue Microphone Yeti BM400S】

Amazonはこちら
楽天はこちら

ASMRマイクまとめ!

いかがでしたでしょうか?

  • ASMRマイクは「価格」「音質」「場面」を考慮して選ぶ!
  • どの指向性が向いているかで選ぶ!
  • 外部機器が必要かどうかを確認する!

こうしたことを考慮して商品を選ぶのがベストです。

皆さんのASMRマイク選びが成功しますように、応援しています!

ASMRでライブ配信をしてみよう!

さて、マイクを手に入れたらついにASMRの音をとれますね。

Youtube動画も良いですが、リアルタイムで音を作り出す「ライブ配信」もおすすめです。

最近人気のライブ配信アプリだと「17LIVE」「Pococha(ポコチャ)」「BIGO LIVE(ビゴライブ)」などがありますが、これらのアプリでもASMR配信は大人気。

おしゃべりが苦手、どんな配信をしたらいいか分からないという方でも、あまり深く考えないで配信が出来ますので、これからライブ配信を始める人にはASMRはピッタリです。

そして、本気でライブ配信をやっていきたい人は、絶対にライバー事務所に所属した方がいいです。

あまり知られていないですが、ライバー事務所に所属するとメリットがたくさんあるんです。

  • ライブ配信に関する全般的なサポートをしてくれるので、配信に集中できる
  • SNS運用を任せられる
  • 公式認定されやすくなり、高報酬に繋がる可能性も。
メリットが多いですね!

一方で、事務所はたくさんあるため、どこにしたらいいか分からないという方も多いはず。

そんな方のために、こちらの記事では「本気で選んだ!おすすめのライバー事務所」をピックアップしています。

事務所を選ぶ基準や、それぞれの事務所の長所・短所について詳しく調査しましたので、ぜひ参考にしてくださいね♪

完全版!ライバー事務所おすすめ12社の評判ランキング!【21年版、事務所一覧】

&nbs

【PR】ライバー事務所一覧

本ページはプロモーションが含まれています!

お勧めのライバー事務所一覧

【PR】ベガプロモーションさんの評判は?

ベガプロモーションさんの評判は

【PR】YouTubeチャンネル

YouTubeはじめました