みなさんこんにちは!!
もうすぐ9月も終わり、10月に突入しますね〜!
毎日があっという間にすぎていきます。
今回インタビューさせて頂いたのは、美人ライバーの星野希望さんです!!
病と闘いながらも作曲を通して皆を笑顔にする星野さん。
彼女の努力を見ていると自然と応援したくなります!
今回はそんな星野さんがライバーになったきっかけや、特技の作曲についてお話しをしてくださいました!
どうか最後までご覧くださいね!
名前 |
星野希望(のぞみ) |
生年月日・星座 |
4月26日・牡牛座 |
職業 |
作曲家・ピアニスト |
趣味 |
楽器コレクター(バイオリン、カリンバ、オカリナ)、コスプレ |
好きな食べもの |
さくらんぼ |
自分の性格 |
マイペース |
尊敬する人 |
ディズニー音楽の巨匠、作曲家のアランメンケンさん |
尊敬する理由 |
誰もが口ずさめる親しみやすいメロディーで壮大な世界観が描き出されている、そんな素敵な曲をたくさん書かれているからです |
座右の銘 |
七転び八起き(7回転んでも、八回起き上がればいい。この言葉のおかげで何度でもどこからでも這い上がることができるんだと自分に言い聞かせて頑張れています。) |
星野さんのプロフィール
ご経歴を教えてください!それぞれ頑張ったことや思い出も教えてください!
4年前の交通事故をきっかけに脳脊髄液減少症を発症して、以後24時間寝たきり生活を送ってます。私の場合24時間、頭痛、めまい、吐き気、倦怠感など様々な症状と闘っています。一度に起き上がれる時間は10秒ほどです。正直、生きるのが嫌になるような症状です。様々な治療や手術を受けてきましたが、悪化する一方で絶望していました。
そんな中、作曲と出逢いました。
曲は動けない私をいろんな世界に連れ出してくれて、いろんな景色を見せてくれます。そんな作曲に魅力を感じ、作曲のみならず寝たきりの状態でピアノを弾き始めるようになりました。頑張ってきたことは、寝たきりになってから作曲を始め、今まで109曲作曲してきたことです。ピアノも作曲も独学で頑張ってきました。
病と闘いながらも努力して自分の道を切り開いてきたのですね!!そんな星野さんが人生で一番最高だったことは何でしょうか?
そうなのですね。その最高だったエピソードを教えてください!
病気になってから、何度も手術を受けても改善することなく寝たきりで何年も過ごしていました。ある時、『〇〇できるようになったら〇〇しよう』という考えが自分を苦しめていることに気がつきました。
絶望してもう色々とどうでもよくなって、ならばやりたいと思っていた『今叶えることができる最大限の夢』を1つずつ叶えていこうと思いました。そのうちの夢の1つがウェディングドレスを着る事でした。母はその時泣いて喜んでくれました。夢の1つを叶えることができてとっても幸せでした。これからも『今叶えることができる最大限の夢』を一つ一つ叶えていきたいです。
今の自分にできることを探している星野さん、とても尊敬します!!自分にキャッチフレーズをつけるなら何をつけますか?

星野さんとライブ配信!
始める前のライブ配信にはどのような印象を持っていましたか?
身の回りの人がライブを始めていて楽しそうだなという印象でした。しかし、私は病気で寝たきりなので、この状態で配信することが最初は凄く怖かったです。ありのままの姿を晒すことに最初は凄く抵抗がありました。嫌なこと言われないかなとか…。ビクビクしていました。
でも実際始めてみるとそんな事は全くなくて、みなさん優しくて親切な方ばかりです。私は周りの方にとても恵まれているなと感じています。
ありのままの自分を受け入れてくれるリスナーさん、とても素敵ですよね!!ライブ配信を始めたきっかけを教えてください!
作曲を始めるようになってから、「演奏会を開く」という夢を持っていました。寝たきりで外に出れない私にとって、演奏会を開くという夢を実際に叶えれるアプリが17ライブだと思い、夢をたくし、始めるきっかけになりました。
イチナナは、夢を実現させることができる場なのですね!配信で一番楽しかったことはどのようなことでしょうか?
リスナーさんが楽しんでくれている様子が分かると嬉しいですよね!では逆に配信での失敗談を聞かせてください!
配信が楽しくて、体がしんどいのを忘れて、いつもの30分間より長く配信してしまい、後で病状が凄く悪化して何日も寝込んでしまう時。頑張りすぎたなぁと反省します。
お身体大切になさって、無理しないでくださいね!配信を始めて何が変わりましたか?
夢を夢で終わらせたくない!必ず実現させたい!と思うようになりました。
夢へ近ける場所なのですね。そんな星野さんにとってライブ配信とはどのような存在ですか?
病気で寝たきりで外に出れない私にとって唯一外の世界とつながることができ、大好きなリスナーさん達とコミニケーションをとりながら演奏を聞いていただける、心が落ち着く大切な場所です。
きっとリスナーさんにとっても心が落ちつく場所になるはずです、、、♡配信で大切にしていることを教えてください!
それはとても大切ですよね!ライバーの気持ちはきっとリスナーさんも敏感に感じ取りますもの…!1週間に何回配信していますか、また1回の配信時間はどれくらいですか?
ほぼ毎日一回30分ほどの配信を行っています。そのうちの何日かは自作曲の演奏会配信をしてます。
毎日配信されているのですね!!すごいです!そのモチベーションをどのように維持していますか?
リスナーさんに会うのが毎日の日課で楽しみなので、特にモチベーション維持はしていません
リスナーさんと星野さん
印象に残るリスナーさんはいますか?どのようなリスナーさんですか?
初めてアーミーになってくれた方です。
ライブを始めたばかりは、なかなか軌道に乗らず、「自分向いてないんじゃないか?」と思っていました。でも、ある時突然アーミーになってくださった方がいて(しかも6ヶ月間)それをきっかけに、その方の為にも、途中で投げ出さず、最低6カ月間は頑張ろう。と思うことができました。そして今の私がいます。
そのアーミーさんと一緒に成長して来られたのですね!星野さんはどのようなコメントが嬉しいですか?
なるほど、、、!ではリスナーさんにメッセージをお願いします!
いつも温かい応援を本当にありがとうございます。心暖かい皆さんに出会えて私は本当に幸せ者です。これからもどうぞよろしくお願いします!みんなのことが大好きです。
星野さんの将来!
今まで作曲した109曲の中から、厳選曲を収録したCDを作ることです。私の大好きな曲の詰まったCDを1人でも多くの方々の心に届けたいです。
とてもたくさん作曲されたのですね、、、!今後はどのような自分になっていきたいですか?
リスナーさんもきっと応援してくれます!!これから先、実現したいことを教えてください!
メルパルクホール大阪で、ソロリサイタルを開くことです。ずっと家の中から家族以外誰とも会う事なくベッド上で音楽を作って発信してきましたが、実際のお客さんの表情やその場の空気感など、家の中では味わうことができなかった世界観の中で演奏したいです。
なるほど!直接お客さんの反応を見ることが、次の作曲へのモチベーションにもなりますね!!最後にこの記事を読んでいる方に向けてのひとことをお願いします!
最後まで読んでくださりありがとうございます。
これからも頑張りますので、よろしくお願いします!
おまけ
何か「アピールしたいこと」などがあれば教えてください!
何年か後に『あの時、応援して育てた作曲家です。』…とリスナーさんに胸を張って自慢してもらえるような作曲家になります。YouTubeに今までの作曲作品が詰まってます!これからもCD制作や演奏会の実現に向けて頑張っていきたいです。
どうぞよろしくお願いします!
作曲とライブ配信に対する星野さんの想いがよく伝わってきました!!
夢の実現のために「今の自分にできること」を一生懸命行っている星野さんの姿から、私たちも元気がもらえそうですね。
そんな星野さんの配信、ぜひ遊びにいってみてくださいね!!
星野さんのTwitter
星野さんのyoutube
星野さんの17live
星野さんのブログ
星野さんのfacebook
星野さんのInstagram