最近では、副業してお金を稼ぐ人が増えてきました。
初心者でも比較的始めやすい副業のひとつとして、ライブ配信で報酬を得る「ライバー」があります!
ライブ配信アプリでお金を稼げるということで人気が急増中ですが、
インターネットではもちろん、テレビなど多数のメディアでVライバーが活躍しているんです!2018年9月時点でVライバーの人数は5,000人以上とも言われており、成長市場として多くの注目を集めています。
しかし、Vライバーになってみたいがどうやったらなれるのか、可愛らしいキャラクターはどうやって作ればいいのか、などわからない部分も多いでしょう。
そんなお悩みを解決し、憧れのVTuberに誰でもなれるアプリが登場しました。それが「カスタムキャスト」です。
今回は「カスタムキャスト」の機能性ついて解説したいと思います。
そもそも、Vライバーとは
Vライバーとはネット配信を行う「バーチャルライバー」の略語にあたり、現実の人物や物体の動きをデジタル的に記録するモーションキャプチャー技術が使われています。
そのため、Vライバーとは「3Dアバターにて配信を行うライバー」のことを指します。
Vライバーは自分自身を好きな外見にバーチャル化し、アニメのキャラクターのように変身させられることが魅力となっています。なので、ライブ配信をしていることを周囲に知られたくない人も簡単に始めることが出来るので、ここ最近ではライバーよりもVライバーを志望する人が増えてきています。
また、Vライバーは暇な時間を活用して好きなタイミングで配信をすることが出来るだけでなく、撮影後の編集作業が不要なことも魅力となっており、非常に注目度の高いコンテンツとなっています。
Vライバーについて詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください!!
Vライバーの収入について
収入額
配信中は視聴者とおしゃべりをしたり、歌やお絵描きなど自分の特技を披露したりとマイペースに配信出来るので仕事終わりや、休日のちょっとした隙間時間に配信を行えば効率的にお金を稼ぐことが出来ます!
気になる収入額ですが、
数千円程度のおこづかい稼ぎから、月に5~10万と生活費の足しになるレベルまで、人によってさまざまです。
ただ、トップライバーになることが出来れば、月収数十万~数百万円以上になるようです!
Vライバーの収入について詳しく知りたい方はこちらもご覧ください!
Vライバーになるには
現在では、技術の進歩によって誰でもスマホ一つでライバーになることが出来ます!!
そのため、ライバーへの興味さえあれば誰でライバーになることが可能となっているんです!
ただ、通常配信では、認証ライバー・非認証ライバーのどちらでも配信を行うことが出来ますが、V-Liverは認証ライバーしか配信が出来ないのでご注意してください。
V-Liverになるための詳しい情報はこちらにありますので、ご参照ください。
この機会にVライバーデビューを果たしてみるのはどうでしょうか!!??
カスタムキャストとは
カスタムキャストとはVTuberキャラクターを簡単に作成できる無料アプリになります!
使用にあたっては特に専門知識を有する必要はなく、お手軽にVTuberキャラクターを作成できるので、使い勝手が良いとユーザーからの人気を集めています。
また、カスタムキャストの開発と提供を行っているのは、ニコニコ動画の運営元であるドワンゴになります。
そのため、動画配信による双方向性コミュニケーションを熟知した企業から提供されるサービスとして安心して使用出来るのも魅力の一つです!
今回は、この大好評のカスタムキャストの、基本的な使用方法と特徴・注意点などについて解説します。

機能
フェイス、ヘア、ボディ、コスチューム、アクセサリーなどの各項目ごとに任意の選択をし、キャラクターを作成することが出来ます!
さらに、それぞれの箇所の色や大きさ、目の閉じ方まで細かな調節が可能となっており、自分だけのキャラクターを作成することが可能となっています。
ニコニコ生放送において動画配信が単に出来ることをウリにしている。
(一部機能を利用する場合は、カスタムキャスト公式チャンネル(月額500円+税)に入会し、ニコニコアカウントと連携し、有料会員になる必要があるのでご注意ください)
カスタマイズ
多々あるパーツの中から自分好みのパーツを選び、キャラクターを作ることが出来るようになっています。
リリース当初は女性と男の娘のみ作成可能であったが、アップデートの際に男性パーツもリリースされ、男女ともに作成可能になった。
なお、衣装等は男女共通なため男装や女装なども出来るので様々なカスタマイズが出来ます!
デコレーション
作成したキャラクターを「スタンプ」や「フレーム」を使ってデコレーションすることが出来ます。
また、キャラクターのポーズや表情、背景を設定し、撮影をすることも可能となっており、
テキスト入れやプリセット保存、読み込みなど様々なデコレーションを施すことが出来るようになっています!

スタジオ
作成したキャラクターのポーズや表情、アイテム(インテリアや飲食物等)を自由に設定することが出来ます!
さらに、アプリ内でシーンを作って撮影をする機能も搭載されており、プリセットの他に、ポーズや表情の保存、読み込みを行うことも可能となっております!

配信
nicocasアプリと連携し、スマホ単体で手軽に生放送を行うことが出来るようになっています!
「リップシンク」と呼ばれるキャラクターの口の動きをシンクロさせるシステムを設定し、フリック時のポーズや表情決めます。
配信が音声認識と映像認識があります。環境にあった使いやすい方を選ぶとよいでしょう。
さらに、iPhone/Androidでもフェイストラッキングが可能となっています!

エクスポート
作ったキャラクターをTHE SEED ONLINEにエクスポートすることで、バーチャルキャストなどの連携アプリに取り込むことが出来ます。
それによって、キャラクターをライブ配信先で使うことが可能となっています!
ただ、公式Ch入会することが必要となり、出力できるVRMは1つまでとなっているのでご注意ください。
ショップ
ゲーム内通貨キャストコイン(1円=1キャストコイン)でパーツや背景を購入することが出来、公式チャンネルに入会していると、1週間程度はやく先行で新作アイテムを購入することが可能となっています!
ショップ機能ではキャストコインで様々なコスチュームパーツや配信⽤ポーズ、背景などが⼊ったセットを購⼊することが出来ます!
また、運営からのプレゼントを受け取れる「ボックス機能」のほか、⼀定の条件を達成することで様々なアイテムがもらえる「ミッション機能」も追加されているんです!

カスタムキャストの利点
動画配信においてフェイストラッキングやARにも対応しているため、手軽にバーチャルYouTuber活動が行えることがメリットとなっています。
また、作ったキャラクターをSNSでシェア出来るだけでなく、ニコニコ生放送アプリと連携して簡単に生配信が行うことも可能となっています!
カスタムキャストを使えば、3DキャラクターになりきってVライバーとしてデビューすることが出来ます!
まとめ
「カスタムキャスト」はスマートフォンさえあればVライバーといての生配信が可能です。このアプリの登場によって誰もが簡単にVライバーになることが出来るようになりました。
非常に使いやすいアプリとなっているので、誰でも簡単に使いこなすことが出来ると言われています!
「カスタムキャスト」の改善点として、このアプリ単体で準備から配信までを行うことが出来ないことがあげられます。しかし、今後その問題点を解消したアプリが登場すれば、さらにVライバーへのハードルが下がることが予想されます。
Vライバーに興味がある方は、まずは「カスタムキャスト」をダウンロードし、第一歩を踏み出してみるのは如何でしょうか?!
「カスタムキャスト」のダウンロード
